ホーランドロップ Berryとりく&れんの共同ブログ♪♪
Berry&べりえんこ ☆
りく&れん&しぃ
大変、本当に大変お久しぶりです。しぃです。
生きてるのか心配されてた方もいらっしゃるかもしれませんが、とりあえず生きておりました
というわけで、近況報告をしようかなと思います。
しばらくブログの更新をしていない間に、りくも5月11日で6才に

れんも9月9日で2才になりました

れんはすっごく元気です。やきもち焼きで大変ですが
そんな中、りくは去年の6月にそけいヘルニアと診断されていました。
でも、やさしくお腹をさすりながら押すとちゃんとお腹にポッコリがもどっていました。
でも、時間が経つと戻ってもすぐピョコっとでてきてしまうようになり・・・

今年の7月には、ポッコリが邪魔になってなのかお尻がシッコでベチャベチャになってしまうようになり、獣医さんに手術をここで初めて勧められました。
麻酔のリスクが高いことも知っていたので、この時は手術を受ける気はないと言いました。
その後、血尿が出たり、すっごい濃いカルシウムシッコがでたりといろいろあり・・・そのうちヘルニア部分に膀胱が落ちてきてるという判断になりました。
このままほっとくと、シッコがでなくなって膀胱が壊死してしまう可能性もあるとのことで、ここで手術を決断しました
ネットで麻酔のリスクのことなどいろいろ調べました。
同じような症状で同じ年で手術を受けたうさぎちゃんを発見し、元気に回復したことがわかったので意を決して手術をお願いしました。
11月2日に手術を受けました。
当日の朝はご飯を食べさせてもいいとのことだったので、いつも通りのご飯をあげました。病院では、たまたま2日前に手術を受けた7才の女の子うさちゃんに出会いいろいろな話を聞き、励ましもいただきました
年のせいか麻酔のさめが悪かったと言っていたので少し不安もありましたが、あとはりくの体質に賭けることにしました
手術は無事成功しました。ただ予想通り、麻酔のさめは悪かったです。
18時に一度面会に行きましたが、酸素室の中で匍匐前進状態でフラフラしてました
様子を見ることになりお迎えが22時になってしまいましたが、この時にはもう、見た目はいつものりくに戻っていました
獣医さんに「元気になったから話すけど、実は手術中2回も呼吸が止まったんです。しかもりくちゃんの皮膚はなぜか固くて点滴の針がなかなか入らなくて大変でした。今までうさぎちゃんの手術結構してきたけど、初めて麻酔で死なせてしまうかと思ったくらいで、今までのうさぎちゃんの手術で一番大変な手術でした」と。
りくはお月さまに行きかけたけど、しぃとれんのところに帰ってきてくれました
結構すぐ食欲も戻り、今は元気にしています
今日のりくです

ただ、今回の手術で「おたま」も手術して、りくは「オネエ
」になってしまいました
お腹の毛づくろいをしすぎて、縫い糸も少し切ってしまったので、腹巻きをさせてみたのですが、今度は腹巻きもかじってしまったのであきらめました
とりあえず、12日の抜糸までこれ以上自分で抜糸しないことを祈りつつ・・・。
この通り、りくは元気に回復しつつあるので安心してください
ちゃんとこの後もブログでご報告しますね
生きてるのか心配されてた方もいらっしゃるかもしれませんが、とりあえず生きておりました

というわけで、近況報告をしようかなと思います。
しばらくブログの更新をしていない間に、りくも5月11日で6才に

れんも9月9日で2才になりました

れんはすっごく元気です。やきもち焼きで大変ですが

そんな中、りくは去年の6月にそけいヘルニアと診断されていました。
でも、やさしくお腹をさすりながら押すとちゃんとお腹にポッコリがもどっていました。
でも、時間が経つと戻ってもすぐピョコっとでてきてしまうようになり・・・


今年の7月には、ポッコリが邪魔になってなのかお尻がシッコでベチャベチャになってしまうようになり、獣医さんに手術をここで初めて勧められました。
麻酔のリスクが高いことも知っていたので、この時は手術を受ける気はないと言いました。
その後、血尿が出たり、すっごい濃いカルシウムシッコがでたりといろいろあり・・・そのうちヘルニア部分に膀胱が落ちてきてるという判断になりました。
このままほっとくと、シッコがでなくなって膀胱が壊死してしまう可能性もあるとのことで、ここで手術を決断しました

ネットで麻酔のリスクのことなどいろいろ調べました。
同じような症状で同じ年で手術を受けたうさぎちゃんを発見し、元気に回復したことがわかったので意を決して手術をお願いしました。
11月2日に手術を受けました。
当日の朝はご飯を食べさせてもいいとのことだったので、いつも通りのご飯をあげました。病院では、たまたま2日前に手術を受けた7才の女の子うさちゃんに出会いいろいろな話を聞き、励ましもいただきました


手術は無事成功しました。ただ予想通り、麻酔のさめは悪かったです。
18時に一度面会に行きましたが、酸素室の中で匍匐前進状態でフラフラしてました


獣医さんに「元気になったから話すけど、実は手術中2回も呼吸が止まったんです。しかもりくちゃんの皮膚はなぜか固くて点滴の針がなかなか入らなくて大変でした。今までうさぎちゃんの手術結構してきたけど、初めて麻酔で死なせてしまうかと思ったくらいで、今までのうさぎちゃんの手術で一番大変な手術でした」と。

りくはお月さまに行きかけたけど、しぃとれんのところに帰ってきてくれました

結構すぐ食欲も戻り、今は元気にしています

今日のりくです

ただ、今回の手術で「おたま」も手術して、りくは「オネエ



とりあえず、12日の抜糸までこれ以上自分で抜糸しないことを祈りつつ・・・。
この通り、りくは元気に回復しつつあるので安心してください

ちゃんとこの後もブログでご報告しますね

PR
どもです。 べりえんこです!
あっちゅーまに、2月も終わりですよ~
寒い北海道にとって、春はとっても待ち遠しい季節
なんですが・・・
仕事が忙しくなってくるので、なんとも複雑な気分です。。。
せっかく☆ベリーく・トーク☆再開したので、今年はちょこちょこっとでも更新していきますねー♪
さてさてぇ~、こちらも超ひさびさのニューフェイスの登場です!!
どーぞぉ~~~

れんちゃん、久しぶりー♪♪ 去年の9月9日で1歳になったんだよねー!
れ「うん。そだよーー! あそぶからおろしてー!」
はいはい。分かりましたよ・・・自由だなぁ~れんちゃんは・・・(笑)

り「ぼくもいるよ! れんちゃんの前にぼくじゃないの?」
あっ、ごめん。。。ちょっと待っててね・・・

れ「アンタ、ダレー??」
いとこのベリーさんですよ!!

れ「イトコって、ナニーー? くえるー??」クンクン
ベ「ヤメロ~! 下っ端のくせに、口のきき方がなってないなーー
」
ベ、ベリーさん 口のきき方がなってないってー、人(兎)のこと言えないでしょ(笑)

べ「生意気なヤツには、みっちり上下カンケイを教えてやらないとな!!」
カクカクカクカク・・・・
れ「ギャァーー、やめてーーー」

ベリーさん、大人げなくね??
ベ「こういうことは、最初が肝心だからな!!」
れ「いつか、ボクが1ばんになってやるんだからー!」
れ、れんちゃんって大物になりそうな予感ね。。。
・
・
・
・
・
・

り「二人でばっかり遊んでズルイよぉーー! ぼくも早く遊びたいしー」
あっ、りくっち・・・すっかり忘れてたよ メンゴメンゴ(死語・笑)
りくっち参戦の模様は・・・・次回へ続きますぅ~!ぅんがっんっんっ
あっちゅーまに、2月も終わりですよ~

寒い北海道にとって、春はとっても待ち遠しい季節

仕事が忙しくなってくるので、なんとも複雑な気分です。。。
せっかく☆ベリーく・トーク☆再開したので、今年はちょこちょこっとでも更新していきますねー♪

さてさてぇ~、こちらも超ひさびさのニューフェイスの登場です!!
どーぞぉ~~~

れんちゃん、久しぶりー♪♪ 去年の9月9日で1歳になったんだよねー!
れ「うん。そだよーー! あそぶからおろしてー!」
はいはい。分かりましたよ・・・自由だなぁ~れんちゃんは・・・(笑)
り「ぼくもいるよ! れんちゃんの前にぼくじゃないの?」
あっ、ごめん。。。ちょっと待っててね・・・
れ「アンタ、ダレー??」
いとこのベリーさんですよ!!
れ「イトコって、ナニーー? くえるー??」クンクン
ベ「ヤメロ~! 下っ端のくせに、口のきき方がなってないなーー

ベ、ベリーさん 口のきき方がなってないってー、人(兎)のこと言えないでしょ(笑)
べ「生意気なヤツには、みっちり上下カンケイを教えてやらないとな!!」
カクカクカクカク・・・・
れ「ギャァーー、やめてーーー」
ベリーさん、大人げなくね??
ベ「こういうことは、最初が肝心だからな!!」
れ「いつか、ボクが1ばんになってやるんだからー!」
れ、れんちゃんって大物になりそうな予感ね。。。
・
・
・
・
・
・
り「二人でばっかり遊んでズルイよぉーー! ぼくも早く遊びたいしー」
あっ、りくっち・・・すっかり忘れてたよ メンゴメンゴ(死語・笑)
りくっち参戦の模様は・・・・次回へ続きますぅ~!ぅんがっんっんっ
どもです! べりえんこです 


先週は、雪
雪
雪の多い1週間でした!
いい加減、家
がカマクラ状態になるほど、狭いに庭に雪
が積み上がってます(苦笑)
さてー、ここのところ週末ごとの更新になっているので、ネタも週ズレになっておりますが、
そこんとこは気にせず今週もいってみたいと思います♪♪
2月14日は、バレンタインデー
でしたが、チョコをどうこうとかゆー事ではなく・・・・
ベリーさんのお迎え5周年記念なんです!
(そぉーなんです!!)

「もう、ココに来て5年も経つんだな!!」
そうよ♪ よく家出もせず(笑)にいてくれてアリガトね♪
「まぁーな!ところでさっき荷物が届いてたみたいだぞ!」
アラ、よく分かったねー(笑)
「もちろん、オイラへのプレゼントなんだろ?」
そ、そーよ!!実はねぇ~、、、

あの!ラクガキがステキな『雑貨屋39』でお買い物をしたの~~~
みてぇぇぇーーー! ぢゃ~ん!!

「すんげ、いっぱいだな!」
でしょーー!!でね、オマケのミニカードは、看板娘のゆきにゃんなのよ♪

「へぇー。って、11日が赤い日になってるな」
そう、プログにも載ってたけど、祝日が2月仕様だったらしいよ(笑)
まぁ、支障ないけどね♪
「ふぅ~ん。で、オイラのはどれだ?」
ベリーさんには、巷で有名な・・・
『ココヤムクッション(うさ耳)』でぇ~す!!
すぐに売り切れちゃうプレミア?クッションなんだかだぁ~(笑)
「・・・・・ふぅ~ん、オヤツじゃないんだ・・・」
まっ、今回は日用品ってことでね??柄もチョーかばいいし、いいでしょ?
このクッションにメモが貼ってあるからズームしちゃうよ!!

「裏面が残念って、何がだ?」
んぢゃ、ひっくり返してみよー!

「・・・・そぉー、、、かもな???」
でも、これはこれでイイと思うけど・・・
どーぞ!これでくつろぎの空間を作ってね!
「たっぷり、オイラ汁を付けとくよ!!」
実は『雑貨屋39』さんでお買い物したのは今回が初めてでありませーん!
昨年末も買い物したのですが、その時のプレミアな箱へのラクガキは、

モスクワ経由で来たから(笑)、冷え冷えでした~(笑)
また、いいものがあったらお買い物しなくちゃねぇ~♪♪
「今度こそは、美味しいもので頼むな!」



先週は、雪


いい加減、家


さてー、ここのところ週末ごとの更新になっているので、ネタも週ズレになっておりますが、
そこんとこは気にせず今週もいってみたいと思います♪♪
2月14日は、バレンタインデー


ベリーさんのお迎え5周年記念なんです!
(そぉーなんです!!)
「もう、ココに来て5年も経つんだな!!」
そうよ♪ よく家出もせず(笑)にいてくれてアリガトね♪
「まぁーな!ところでさっき荷物が届いてたみたいだぞ!」
アラ、よく分かったねー(笑)
「もちろん、オイラへのプレゼントなんだろ?」
そ、そーよ!!実はねぇ~、、、
あの!ラクガキがステキな『雑貨屋39』でお買い物をしたの~~~

みてぇぇぇーーー! ぢゃ~ん!!
「すんげ、いっぱいだな!」
でしょーー!!でね、オマケのミニカードは、看板娘のゆきにゃんなのよ♪
「へぇー。って、11日が赤い日になってるな」
そう、プログにも載ってたけど、祝日が2月仕様だったらしいよ(笑)
まぁ、支障ないけどね♪
「ふぅ~ん。で、オイラのはどれだ?」
ベリーさんには、巷で有名な・・・
『ココヤムクッション(うさ耳)』でぇ~す!!
すぐに売り切れちゃうプレミア?クッションなんだかだぁ~(笑)
「・・・・・ふぅ~ん、オヤツじゃないんだ・・・」
まっ、今回は日用品ってことでね??柄もチョーかばいいし、いいでしょ?
このクッションにメモが貼ってあるからズームしちゃうよ!!
「裏面が残念って、何がだ?」
んぢゃ、ひっくり返してみよー!
「・・・・そぉー、、、かもな???」
でも、これはこれでイイと思うけど・・・
どーぞ!これでくつろぎの空間を作ってね!
「たっぷり、オイラ汁を付けとくよ!!」
実は『雑貨屋39』さんでお買い物したのは今回が初めてでありませーん!
昨年末も買い物したのですが、その時のプレミアな箱へのラクガキは、
モスクワ経由で来たから(笑)、冷え冷えでした~(笑)
また、いいものがあったらお買い物しなくちゃねぇ~♪♪
「今度こそは、美味しいもので頼むな!」
本日、日曜日のベリーく地方・・・予報通りのー



吹雪です。
どーも、またべりえんこです。ペコリ
数年前にあった、100年に一度のーー ってことはないですが、
ここんとこ、天気も穏やかな日が続いてたので、ひっさびさにドカ雪
って感じで・・・

雪に押されて、玄関の扉が重くなってます
隙間から撮った白銀の世界はーーーーー



一晩でこんな芸術を作っちゃうんだから、自然の力ってすごいわ~!!
お家の中
は、平和です・・・

げっ?!?!?! 毛玉~
(笑)

「オレだよ! オレ!!」
そうよね。ベリーさんです
この前、連写で「ペロリ写真」に挑戦しましたが・・・・

はい。ザンネーンょ
みての通りのボケボケであります
(笑)

「やっぱり、ツイてないな!」
そのようね。。。


あぁ~あ、早く雪が止まないかしらねー






どーも、またべりえんこです。ペコリ
数年前にあった、100年に一度のーー ってことはないですが、
ここんとこ、天気も穏やかな日が続いてたので、ひっさびさにドカ雪

雪に押されて、玄関の扉が重くなってます

隙間から撮った白銀の世界はーーーーー



一晩でこんな芸術を作っちゃうんだから、自然の力ってすごいわ~!!

お家の中


げっ?!?!?! 毛玉~

「オレだよ! オレ!!」
そうよね。ベリーさんです

この前、連写で「ペロリ写真」に挑戦しましたが・・・・

はい。ザンネーンょ

みての通りのボケボケであります

「やっぱり、ツイてないな!」
そのようね。。。



あぁ~あ、早く雪が止まないかしらねー


どーもです。またまた、べりえんこです。。。
きっと、プログが秘かに更新されていることは、まだしぃちゃんは知らないと思います! たぶん・・・?
うちのおねえちゃんも、みてないだろーなー!!
ウッシッシ
3連休もあと1日・・・ですね。
と言っても、日曜日のココ道東地区は大荒れの天気予報なんです




現在(土曜~日曜の日替わりくらいね)から結構な吹雪あんばいで・・・
日曜日は外出禁止だな・こりゃ。。。
「オイ!例のアレをくれよ!」
そうそう、例のアレですねー!

ハイサー、かしこまり~~
どーぞ!たんまり召し上がれ

「ふんふんふん♪そぉそぉ、これこれぇ~
」

「あむっ」
って、驚くことなかれ!(ダレが??・笑)
うちのベリーさん、生バナナ
食べれるようになりましたーー
パチパチ

「ぅんめぇ~~」
それは良かったわ~! うっ、ベリーさん?・・・ヒドイお顔だわ。。。


「いちいちうるせぇーなぁ、うまいからこういう顔になるんだよ!」
そ、そうよね。。。。(笑)
ベリーさんは、ドライフルーツ等のオヤツは大好物ですが、生果実


や生野菜

が食べられない男だったんです。

それが5歳を目前に何故か、バナーナのあま~い香りに釣られて口にしたが最後!
生バナーナの虜になっちゃいましたーー


ホントはイチゴ
も食べて頂いて、イチゴリップス
にもチャレンジしてもらいたいとこですが、バナーナ以外には一切興味ナシ


もしかしたら、来年はイチゴ
食べれるようになったりしてねー

アレ? ベリーさん なんで部屋の端っこに???
「イチゴ
なんてオイラ食べねーよ!!」
別に無理強いしないから、安心してよー!
それにそうそう買えないしね
って、べりーさんだって嫌いなものにはすぐお尻向けるくせにー(笑)
「まぁーな!!」
食べすぎも良くないし、そろそろゴチソウサマ
でいいかな?
「まってよ!最後に一口だけぇ~」

「あむっ」
カロリー高いから、食べすぎ注意だよ!

「オイラの残りを食べるお前もな!!」
うっっっ

気をつけます。。。
みなさん。。甘いオヤツのあげ過ぎには注意してください。もち本人もですがね。。。



きっと、プログが秘かに更新されていることは、まだしぃちゃんは知らないと思います! たぶん・・・?
うちのおねえちゃんも、みてないだろーなー!!

3連休もあと1日・・・ですね。

と言っても、日曜日のココ道東地区は大荒れの天気予報なんです





現在(土曜~日曜の日替わりくらいね)から結構な吹雪あんばいで・・・
日曜日は外出禁止だな・こりゃ。。。

「オイ!例のアレをくれよ!」
そうそう、例のアレですねー!
ハイサー、かしこまり~~

どーぞ!たんまり召し上がれ

「ふんふんふん♪そぉそぉ、これこれぇ~

「あむっ」
って、驚くことなかれ!(ダレが??・笑)
うちのベリーさん、生バナナ



「ぅんめぇ~~」
それは良かったわ~! うっ、ベリーさん?・・・ヒドイお顔だわ。。。



「いちいちうるせぇーなぁ、うまいからこういう顔になるんだよ!」
そ、そうよね。。。。(笑)
ベリーさんは、ドライフルーツ等のオヤツは大好物ですが、生果実








それが5歳を目前に何故か、バナーナのあま~い香りに釣られて口にしたが最後!
生バナーナの虜になっちゃいましたーー



ホントはイチゴ





もしかしたら、来年はイチゴ


アレ? ベリーさん なんで部屋の端っこに???
「イチゴ

別に無理強いしないから、安心してよー!

それにそうそう買えないしね

って、べりーさんだって嫌いなものにはすぐお尻向けるくせにー(笑)
「まぁーな!!」
食べすぎも良くないし、そろそろゴチソウサマ

「まってよ!最後に一口だけぇ~」
「あむっ」
カロリー高いから、食べすぎ注意だよ!


「オイラの残りを食べるお前もな!!」
うっっっ



みなさん。。甘いオヤツのあげ過ぎには注意してください。もち本人もですがね。。。



カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
うさ友&友達HPほか
カテゴリー
うさぎーずプロフィール
Berry
2006年1月5日生まれ
性別 ♂
カラー チンチラ
りく
2005年5月11日生まれ
性別 ♂
カラー オレンジ
れん
2009年9月9日生まれ
性別 ♂
カラー ブロークン
最新TB
飼い主ーずプロフィール
HN:
しぃ&べりえんこ
性別:
女性
自己紹介:
元同僚同士で、とりあえずウサギ大好きな2人組です♪
しぃが先にりくと生活を始め、べりえんこさんにうさぎのかわいさを猛アピールし、洗脳しました(笑)
そしてこのたび、2人と2兎+1兎の共同ブログを作ることにしました☆
かなりの不定期更新っぷりですが、みなさん気軽に遊びにきてください♪♪
しぃが先にりくと生活を始め、べりえんこさんにうさぎのかわいさを猛アピールし、洗脳しました(笑)
そしてこのたび、2人と2兎+1兎の共同ブログを作ることにしました☆
かなりの不定期更新っぷりですが、みなさん気軽に遊びにきてください♪♪
トーク内検索
最古記事
(09/25)
(09/27)
(09/28)
(09/29)
(10/06)
カウンター